SSブログ

墨彩、チューリップ [絵画技法]



途中です。

チューリップ2024k400.jpg




(浮間公園のチューリップ)
IMG20240408113542k400.jpg





【 水 墨 画 動 画 集 】



191026-1k150.jpg 20210331k150.jpg カワセミk.jpg 20190705ck140.jpg 竹2.jpg 竹枝.jpg 山水画の竹.jpg 0113k120.jpg 20210202k120.jpg 07k120.jpg DSC_01120.jpg DSC_0112.JPG 墨彩さくら.jpg タケノコ.jpg tubaki.jpg 可愛いメジロ.jpg 可愛いスズメ.jpg IMG_20200417_064802k111.jpg ウグイス(墨彩.jpg スイレンに魚kk.jpg 魚150.jpg 花菖蒲k150.jpg IMG_20200115_1.jpg 07k150.jpg スイカk150.jpg



●陸偉栄、早稲田大学中国現代文化研究所研究員、放送大学「水墨画入門」講師、放送大学陸墨会(公認)講師をつとめる [→]放送大学ホームページ(案内)https://www.ouj.ac.jp/

   


共通テーマ:資格・学び

スケッチ(追記) [絵画技法]




光が丘公園、浮間公園スケッチ(追記)。
雨が降らず何とか予定通りできました。
その前もその後も雨でした。

光が丘20240404.jpg




IMG20240404120355b.jpg





IMG20240404120355A.jpg




(公園散策)
光が丘202404041.jpg





(浮間公園のチューリップ)
IMG20240408113542k400.jpg





【 水 墨 画 動 画 集 】



191026-1k150.jpg 20210331k150.jpg カワセミk.jpg 20190705ck140.jpg 竹2.jpg 竹枝.jpg 山水画の竹.jpg 0113k120.jpg 20210202k120.jpg 07k120.jpg DSC_01120.jpg DSC_0112.JPG 墨彩さくら.jpg タケノコ.jpg tubaki.jpg 可愛いメジロ.jpg 可愛いスズメ.jpg IMG_20200417_064802k111.jpg ウグイス(墨彩.jpg スイレンに魚kk.jpg 魚150.jpg 花菖蒲k150.jpg IMG_20200115_1.jpg 07k150.jpg スイカk150.jpg



●陸偉栄、早稲田大学中国現代文化研究所研究員、放送大学「水墨画入門」講師、放送大学陸墨会(公認)講師をつとめる [→]放送大学ホームページ(案内)https://www.ouj.ac.jp/

   


共通テーマ:資格・学び

水墨画チューリップ [絵画技法]





チューリップ

303_20190511_6k.jpg






【 水 墨 画 動 画 集 】



191026-1k150.jpg 20210331k150.jpg カワセミk.jpg 20190705ck140.jpg 竹2.jpg 竹枝.jpg 山水画の竹.jpg 0113k120.jpg 20210202k120.jpg 07k120.jpg DSC_01120.jpg DSC_0112.JPG 墨彩さくら.jpg タケノコ.jpg tubaki.jpg 可愛いメジロ.jpg 可愛いスズメ.jpg IMG_20200417_064802k111.jpg ウグイス(墨彩.jpg スイレンに魚kk.jpg 魚150.jpg 花菖蒲k150.jpg IMG_20200115_1.jpg 07k150.jpg スイカk150.jpg




共通テーマ:資格・学び

サクラにメジロ、春を描く定番?(20240405) [絵画技法]








メジロやウグイスは春の定番?


IMG20240328151025k350.jpg




IMG20240328151025k400.jpg










可愛いメジロa.jpg

ウグイス(墨彩a.jpg


■水墨画 花(サクラ前編 画法19)
https://youtu.be/zJoEpBp052A

■水墨画 花(サクラ後編 画法20)
https://youtu.be/0UR_ICtAArg

■水墨画 花(桜 扇面)
https://www.youtube.com/watch?v=5y1guk0AcrE&t=24s




【 水 墨 画 動 画 集 】




191026-1k150.jpg 20210331k150.jpg カワセミk.jpg 20190705ck140.jpg 竹2.jpg 竹枝.jpg 山水画の竹.jpg 0113k120.jpg 20210202k120.jpg 07k120.jpg DSC_01120.jpg DSC_0112.JPG 墨彩さくら.jpg タケノコ.jpg tubaki.jpg 可愛いメジロ.jpg 可愛いスズメ.jpg IMG_20200417_064802k111.jpg ウグイス(墨彩.jpg スイレンに魚kk.jpg 魚150.jpg 花菖蒲k150.jpg IMG_20200115_1.jpg 07k150.jpg スイカk150.jpg



■紫木蓮
https://youtu.be/WtGtjfgQVvw
■「紅葉に渓流」の練習
https://youtu.be/AKVSzk7SfIs
■作品(紅葉)の添削
https://youtu.be/cCiVB84UM0Y
■ハスにカワセミ
https://youtu.be/H_qhqRMxfM8
■タケノコ画法②
https://youtu.be/QsbheR2xdkU
■著色 雪竹の画法(墨彩)
https://youtu.be/wB102xHGKLg
■一枚菊の絵を書いてみる
https://youtu.be/xgsRxZkPS7U
■菊の練習
https://youtu.be/COwEJePxs_U
■山水画の添削
https://youtu.be/IREVmw-1ocw
■冬景色➂
https://www.youtube.com/watch?v=o61SMzXQWK4
■冬景色②
https://www.youtube.com/watch?v=aHlGFAOgQ9k
作品の添削(松)
https://www.youtube.com/watch?v=sFl7o03ERnE
れべち水墨画(大写意墨竹画法)
https://www.youtube.com/watch?v=4xurFc9zMgQ&t=97s
■四君子画 蘭
https://youtu.be/WUv_qIKhW7s
■第5回展(扇面)陸
https://youtu.be/oDQ0RQvM8xE

■第5回展(扇面)三宅理恵(里栄)2
https://youtu.be/6ouZ0epodXs
■第5回展(扇面)三宅理恵(里栄)1
https://youtu.be/6q5Z0TgpNEY
■第5回展(扇面)香月美智子
https://youtu.be/QqTaROBSNls
■第5回展(扇面)奈尾
https://youtu.be/8fp6_-tirYU
■第5回展(扇面)小川展寛
https://youtu.be/iSrva4gInf4
■第5回展(扇面)智栄
https://youtu.be/L9A53xkswWc

■水墨画簡単!カタツムリ蝸牛
https://youtu.be/Uut1UjoLbOk
■水墨画簡単!紅星紙のハガキで描く葡萄
https://youtu.be/TshmkarAdDw
■水墨画 簡単・青梗菜(画法25)
https://youtu.be/iz1U4vnXczA
■水墨画簡単!山水小品「月夜」(画法31)
https://youtu.be/mCXem7M2UQQ
■水墨山水小品「冬景色④」(画法32)
https://youtu.be/SO4Qi7Dfy60
■水墨画竹 朱竹(画法30)
https://www.youtube.com/watch?v=i6AQuyA1zCo
■水墨画簡単!柿・ハガキ(画法29)
https://www.youtube.com/watch?v=vFbBXlO8gSg
■水墨画簡単!西瓜・ハガキ(画法28)
https://youtu.be/xNKalpncySs
■水墨画簡単!葡萄(画法27)
https://youtu.be/nNTXF9WtlJ0
■水墨画簡単!野菜しいたけ(画法26)
https://www.youtube.com/watch?v=aTFRSVDchBk
■水墨画 簡単!雪の景色(画法24)(2022-12-27)
https://www.youtube.com/watch?v=6ipbrqG0Wso
■水墨画 簡単(用紙のテスト)(2022-12-25)
https://youtu.be/RXwwNzqjWXM
■水墨画 簡単(ミニスケッチ)(2022-12-22茗荷谷教育の森)
https://www.youtube.com/watch?v=jtuwVmcSnTs


■水墨画 花(サクラ前編 画法19)
https://youtu.be/zJoEpBp052A

■水墨画 花(サクラ後編 画法20)
https://youtu.be/0UR_ICtAArg

■水墨画 花(桜 扇面)
https://www.youtube.com/watch?v=5y1guk0AcrE&t=24s

■水墨画 花(梅 画法18)
https://www.youtube.com/watch?v=K4dTX9PC19Y
■水墨画 花(紅梅一枚の絵 描法17)
https://www.youtube.com/watch?v=U4GihE2dN1s
■水墨画 花(入門編 つばき年賀状 画法15)
https://www.youtube.com/watch?v=Fzrwt5YfL1E
■水墨画 花(つばき 画法34)  要削除
https://www.youtube.com/watch?v=ozeI44vDzjQ
■水墨画 花(花瓶のつばき 画法16)
https://youtu.be/rG2_pv-vVHM
■水墨画 花 つつじ(映山紅 画法14)
https://www.youtube.com/watch?v=kV2ueHblsGI
■水墨画 竹(枝 描法3)2017-11
https://www.youtube.com/watch?v=D26gb6_wLqY
■水墨画 竹(竿 描法1)2017-11
https://www.youtube.com/watch?v=5fm2485wWAU
■水墨画 竹(竹葉 描法2)2017-11
https://www.youtube.com/watch?v=XNrwnN85nDI&t=8s
■水墨画 竹の子(画法8)
https://www.youtube.com/watch?v=B9t0PnhZDTg&t=2s
■水墨画 竹(墨竹の作品制作 描法4))
https://www.youtube.com/embed/rfha-WfJ5Dw
■水墨画 竹(仰竹・上向き竹 画法5)
https://www.youtube.com/watch?v=fmH6HDhDYUc
■水墨画 竹(竹林・景色 画法6)
https://www.youtube.com/watch?v=xbD9fZ0djWg
■水墨画 竹(【中級】淡墨表現の墨竹、半紙サイズ 描法7)
https://www.youtube.com/watch?v=icx19jxlvqc
■水墨画 竹(一枚墨竹の仕上げ 描法9)
https://www.youtube.com/watch?v=9Nmc2kAukc8
■水墨画花 牡丹の画法 前編(画法10)
https://www.youtube.com/watch?v=vI2OfvJrPEo
■水墨画花 牡丹の画法 後編(画法11)
https://www.youtube.com/watch?v=NK9TsGhWPFo
■水墨画花 花菖蒲(描法12)
https://www.youtube.com/watch?v=ukqDn96bYfg
■水墨画花 スイレン(睡蓮・ハガキ 描法13)
https://www.youtube.com/watch?v=RVsowoCEPvo
■水墨画簡単!魚介(魚・はがき 画法25)
https://www.youtube.com/watch?v=rTU4SVNOQFk
■水墨画簡単!果物(西瓜 画法21)
https://www.youtube.com/watch?v=uvoWtQ21v70
■水墨画簡単!果物(枇杷ハガキ絵 画法37)
https://youtu.be/LnyhwdiEE1c
■水墨画簡単!いちご(草苺)(画法33)
https://youtu.be/L6NGqDY_4jU
■水墨画 花 アサガオ(ハガキ)(画法35)
https://youtu.be/YEO5OUF84Ok
■水墨画 花 百合画法(ハガキ絵)(画法36)
https://youtu.be/kIHNiaFp9qs
■石の画法 和紙(画法22)
https://www.youtube.com/watch?v=tSAtGF36CKM
■石の画法 中国紙(画法23)
https://www.youtube.com/watch?v=PF7GcxJ1ooU




共通テーマ:資格・学び

書く、それとも描く?※ [絵画技法]

「ヒョウタンを見てひさごを描く」という日本語があるようですが
ひさごを描かないでほしい。

何の話?

依样画葫芦、依葫芦画瓢という中国語の日本語訳が
この「ヒョウタンを見てひさごを描く」です。

「瓢」はヒョウタンからできたもので(半分割って)
そっくりそのまま模倣することや、見よう見まねでやること
はいいですが、お手本はなぜそのように書いているのか
筆意(おもむき、感情など)や、リズム(濃淡、潤湿、カスレ)など
まったく理解しないまま
形だけ写し取ろうとしている。

その行為は「描く」であり
「書く」のではありません。

中国の早期習字教育のなかには
「描紅」という形があります。
まったくできないこどものために
あらかじめ書のアウトラインを赤で
印刷したもので
こどもにその赤の枠内に字を書かせます。





byou.jpg
描紅ノート








こどもなら理解力がないので
それを使った方が良いでしょうが
大人になったら、使う必要がなくなるとは
一概にいえませんが、現に「あたり」をとってから
書くことがおおいです。

しかしあたりはあくまでも形をずれないようするもの
で、形さえ合っていればいいものではありません。

「描」という行為は水墨画ではありません。オトナならやめましょう。






放送大学・陸墨会(公認)について


 現在、当教室は主に公認団体・陸墨会の会員を中心に(放送大学学生)活動を行っており、今年は5年目になります。現在、月2回(木曜日)の練習会を放送大学(東京都内)で行われております。教室生は放送大学の学生(修了生含む)に限りますので、ご了承ください。

放送大学ホームページ(案内)https://www.ouj.ac.jp/






共通テーマ:資格・学び

紙を制す者は水墨画を制す※ [絵画技法]






紙を制す者は水墨画を制す?

そうだと思う。
何年もやって紙の性質や特徴について
いまいちの者がいます。
水墨画用紙を徹底に使いこなしたほうがいいと思います。

水墨画用紙についての考えや使い方は人によって
千差万別。自分に合うもの、
自分なりの考えの軸を持てばいいわけです。

水墨画の用紙は、熟紙(じゅくし)、半熟紙、生紙(せいし)に
大きく分かれております。

「紅星がいい」ではありません。
紅星は、紙の王様と言われています。
あくまでもブランド名で、
使い方によります。

中国の水墨画、書画用紙は、
紅星以外に明星、汪六吉、栄宝斉などたくさんあります。

●熟紙
 ニカワなどで加工したもので、ニジミありません。
 発色は生紙に比べて若干劣りますが、繰り返しに強い。

●半熟紙
 生紙の加工紙(膠やミョウバンを使う)と加工せず(楮紙、麻紙)に
分かれますが、楮紙、麻紙の場合、
作品に現れる味が熟紙と生紙と比べ、半熟紙と言っても
微妙に違います。

●生紙
生紙はニジミ有り、発色もよい。
特殊効果を作りやすい、などメリットいっぱい
欠点は破れやすい。

特性を把握したうえで用紙を選ぶべきです。
繰り返す書かないような花鳥画のようなのであれば
生紙や半熟紙を選ぶ。
山水画や少し染めたりするなら半熟紙
または溌墨や溌彩など数回使う場合、
熟紙にするのは賢明でしょ

水墨画をやっている人は、少なくとも「熟紙、半熟紙、生紙」
の三種類を持ったほうがいいと思います。

まだまだたくさんありますが
長文になってしまうので
普段の練習会のなかで紹介します。


▼生紙で書いたもの



72-20181018k350.jpg






放送大学・陸墨会(公認)について


 現在、当教室は主に公認団体・陸墨会の会員を中心に(放送大学学生)活動を行っており、今年は5年目になります。現在、月2回(木曜日)の練習会を放送大学(東京都内)で行われております。教室生は放送大学の学生(修了生含む)に限りますので、ご了承ください。

放送大学ホームページ(案内)https://www.ouj.ac.jp/








共通テーマ:資格・学び

水墨画白菜に唐辛子(20240329※ [絵画技法]






白菜に唐辛子。


IMG20240328142014k350.jpg




可愛いメジロa.jpg

ウグイス(墨彩a.jpg


■水墨画 花(サクラ前編 画法19)
https://youtu.be/zJoEpBp052A

■水墨画 花(サクラ後編 画法20)
https://youtu.be/0UR_ICtAArg

■水墨画 花(桜 扇面)
https://www.youtube.com/watch?v=5y1guk0AcrE&t=24s




https://youtu.be/WtGtjfgQVvw







【 水 墨 画 動 画 集 】




191026-1k150.jpg 20210331k150.jpg カワセミk.jpg 20190705ck140.jpg 竹2.jpg 竹枝.jpg 山水画の竹.jpg 0113k120.jpg 20210202k120.jpg 07k120.jpg DSC_01120.jpg DSC_0112.JPG 墨彩さくら.jpg タケノコ.jpg tubaki.jpg 可愛いメジロ.jpg 可愛いスズメ.jpg IMG_20200417_064802k111.jpg ウグイス(墨彩.jpg スイレンに魚kk.jpg 魚150.jpg 花菖蒲k150.jpg IMG_20200115_1.jpg 07k150.jpg スイカk150.jpg





放送大学・陸墨会(公認)について


 現在、当教室は主に公認団体・陸墨会の会員を中心に(放送大学学生)活動を行っており、今年は5年目になります。現在、月2回(木曜日)の練習会を放送大学(東京都内)で行われております。教室生は放送大学の学生(修了生含む)に限りますので、ご了承ください。

放送大学ホームページ(案内)https://www.ouj.ac.jp/




共通テーマ:資格・学び

溌墨(水墨景色)2024319※ [絵画技法]








溌墨山水






IMG20231102k400.jpg







陸墨会 第6回展作品集(選集)


画集1.jpg



画集2,3.jpg



画集4、5.jpg



画集6、7.jpg



画集8.jpg






(刊行物)
表紙k3.jpg



テキスト012.jpg




陸作品k.jpg





放送大学・陸墨会(公認)について


 現在、当教室は主に公認団体・陸墨会の会員を中心に(放送大学学生)活動を行っており、今年は5年目になります。現在、月2回(木曜日)の練習会を放送大学(東京都内)で行われております。教室生は放送大学の学生(修了生含む)に限りますので、ご了承ください。

放送大学ホームページ(案内)https://www.ouj.ac.jp/





共通テーマ:資格・学び

水墨画、花瓶と花(梅)※ [絵画技法]









IMG20240307142211k350.jpg






放送大学・陸墨会(公認)について


 現在、当教室は主に公認団体・陸墨会の会員を中心に(放送大学学生)活動を行っており、今年は5年目になります。現在、月2回(木曜日)の練習会を放送大学(東京都内)で行われております。教室生は放送大学の学生(修了生含む)に限りますので、ご了承ください。

放送大学ホームページ(案内)https://www.ouj.ac.jp/








共通テーマ:資格・学び

墨彩画、花瓶の花(ツバキ)※ [絵画技法]




▼金泥を入れてみた。



IMG20240307085934k350.jpg






放送大学・陸墨会(公認)について


 現在、当教室は主に公認団体・陸墨会の会員を中心に(放送大学学生)活動を行っており、今年は5年目になります。現在、月2回(木曜日)の練習会を放送大学(東京都内)で行われております。教室生は放送大学の学生(修了生含む)に限りますので、ご了承ください。

放送大学ホームページ(案内)https://www.ouj.ac.jp/








共通テーマ:資格・学び