SSブログ

水墨画の道具 [水墨画の基本、道具・材料]

(記事は放送大学受講者=初心者のためにまとめられている)
水墨画で使う道具を紹介します。


★筆 

中国製あれば「白雲」中・小各1本(各2000円)
なければ、日本製「長流」中・小中各1本(各2500~3500円)。
書道用品店や世界堂で入手可能。

面相筆(1000~1500円)
書道用品店や世界堂で入手可能。
刷毛(100円、DAISO など、ただし羊毛系)

図1 長流-1014x1024.jpg


★墨

  墨液(100円、DAISO など)


★紙

 書道用紙(100円、DAISO など)、または
「水墨画用紙」(50枚入)1000円、
書道用品店や世界堂で入手可能。



★顔彩

  水彩画絵の具(100円、DAISO など)、または
日本製顔彩8色(800円)、
書道用品店や世界堂で入手可能。



★筆洗

水彩画筆洗 代替可(100円、DAISO など)、または
日本画用筆洗(300~600円)、
プラスチック製ではないため水彩画のものより筆にもやさしい。
書道用品店や世界堂で入手可能。

図2 筆洗-1024x791.jpg


★下敷き

  フェールト(100円、DAISO など)

★絵皿

  水彩画用 代替可(100円、DAISO など)。家庭の食器もOK

日本画用筆洗(400~600円)、書道用品店や世界堂で入手可能。

プラスチック製ではないため水彩画のものより筆にもやさしい。


★文鎮

  書道用 代替可(100円、DAISO など)

★雑巾・ティッシュペーパー

  水吸収しやすい雑巾か、なければティッシュペーパー

★モチーフ(お手本)

  このホームページからおすすめのお手本を
ダウンロード可能。

 上記は各自の予算に応じて購入し、揃ったらお絵描きを始めていきましょう。





放送大学・陸墨会(公認)について


 現在、当教室は主に公認団体・陸墨会の会員を中心に(放送大学学生)活動を行っており、今年は5年目になります。現在、月2回(木曜日)の練習会を放送大学(東京都内)で行われております。教室生は放送大学の学生(修了生含む)に限りますので、ご了承ください。

放送大学ホームページ(案内)https://www.ouj.ac.jp/



Facebook コメント